韓国でのよいお金の使い方と無駄遣い
韓国にいると買いたいものや食べてみたいもの
たくさん出てきて好奇心が旺盛になります。
特に地下鉄の駅は曲者で、
プチプラの靴屋、服屋はつい覗いて
無駄なものを買うことも多々…。
というか安物買いの銭失いになることが多い!
今回の渡韓で、よいお金の使い方ができたな。
てことと逆にあぁもったいなかったな。
と後悔したお金の使い方をまとめてみました。
もう無駄遣いはしない!という自責の念も込めて
あえてブログに書いてます。笑
①かき氷
ソウルも暑くなってきたので、
かき氷がおいしい季節ですよね。
ソルビンはやっぱり安定の美味しさ!
1400円ほどで満足。みんなでつつけるし。
幸せ。
対して、待ち時間にふらっと入った
チェーン店のピンス1200円ほど。
値段はソルビンと変わらないけど、
出てきたものを見た瞬間頼んだことを後悔したけど。
マンゴー死んでるやん。
全体的に味がないというか…美味しくはない。
これでこの値段はないわぁ。な
お味でした。残念!
②ホテル
今回初めて泊まったL7 江南。
ネットでみておしゃれだなぁと思って
期待したものの、フロントのスタッフさんが
残念すぎてもう泊まらないぞ。と。
部屋自体は素敵だし綺麗だし、
できたばかりでピカピカ!
値段は9000-12000円程でした。
もちろん人によって違うと思いますし、
ホンデや明洞は良いかもです!
ロッテ系列なのに…
市庁駅近くのHotel AROPA。
明洞にも南大門市場にも徒歩で行けて
江北をまわるならアクセスよくて便利。
部屋も綺麗だし、値段も1泊7000円くらい。
普通のビジネスホテルって感じですが、
わたしは部屋の広さも十分足りるし
フロントスタッフさんも感じが良いし、
とてもコスパの良いホテルだと思います。
③靴
ソウルの地下鉄の駅で10000ウォンで買った
ヒールありサンダルとメッシュのサンダル。
値段の安さと試し履きしたときは
大丈夫そうかなと思って勢いで買ったけれど
靴擦れ地獄😂😂😂
あーやっぱりね!てなりました。笑
写真なくて残念だけど、
もう履かないし持ち運ぶのも嫌で
ホテルに捨てて帰りました🙏
ありがとう。さようなら。
で、変なものちょこちょこ買うの
本当にもったいない!と思い
ちゃんとお金を使おうと決意しましたよ。笑
靴擦れ地獄からの解放!!
さすがです。めちゃめちゃ歩きやすいです。
たくさん歩くってわかってるのに、
なんで最初からこういうの買わなかったのか…
明洞のABC MARTで59000ウォンが
セールで47000ウォンになってました。
しかもTAX FREEあり!
ほんっと歩きやすくて気分も良い。
あと1番上の写真のバッグは
&Other Storiesのセールで半額5000円くらい。
色もめっちゃタイプだし本革でこの値段は
お得だなと思い、購入!
韓国でカフェ巡りするときは
身軽でいたいから、かなり使えそうです😚
無駄遣いは本当にもったいないし後悔しかないし
その分、ちゃんと本当に欲しいものや必要なものを
買って投資になるようなお金の使い方をしたいなぁと今回しみじみ感じました。
いい大人なので、がんばります。笑
ホテルは特に失敗すると、
新しいホテルに泊まることや
チャレンジすることが億劫になりがちですが、
諦めずファイトし続けていきたいものです。
0コメント