仁川空港 第2ターミナル

2月はじめの渡韓帰国の際、今年1/18にオープンしたばかりの仁川空港 第2ターミナルを使いました。はじめはその存在に全く気付かず、エクスペディアの旅程にひっそりと仁川(第2ターミナル)と書かれていたものの、いつも通り行けるでしょ。

くらいの気持ちで地下鉄に乗っていました。

地下鉄の駅は第1ターミナルのあと第2ターミナルなのですが、誰も降りない!え??なんでなんで??コレ間違ってる?焦って周りにつられ第1ターミナルで降りたものの、係の人に聞くともう一度地下鉄に乗って第2ターミナルまで行って。とのこと。


がびーん…

なかなか来ない地下鉄を待ち、しぶしぶ第2ターミナルへ。やっぱり人少ない…

べっきょーーーーん!!(涙)


というのも、その日は20:40発の大韓航空ということもあり、夜遅かったからかもしれませんが。ちなみに、第1と第2を経由するバスがちゃんとあるそうです。

第2ターミナルは、スカイチームに所属する航空会社(大韓航空、デルタ航空、エールフランス、オランダ航空)が主な利用航空会社なのだそう。

そして無事到着した第2ターミナルはとっても綺麗でした!

時間がなくてばばっとしか見れていないのですが、地下のレストラン街も韓国料理屋もあり、充実している印象。(次回はゆっくりみてみたい!)


そしてなにより人が少ない!!!

(航空会社が少ないから??)

というより、チケットカウンターに係の人すらあまりいない!

でなんとか探しましたよ。人がいるところを。

第2ターミナルは出入国似かかる時間を短縮するため、チェックインの手続きを自動で済ませられるシステムを導入しているのだとか。人が少ないこともあって、もうスイスイでした。時間ギリギリに到着してヒヤヒヤしていたものの!ノープロブレム。

むしろ余裕のよっちゃん。

チェックインもイミグレもまったく並ぶことなくす〜いすい。

空港に到着して15分後には全て手続きが終わり、中に入れていたという素早さ!

せっかちな私に嬉しい!

そして地味に嬉しかったのが、カカオフレンズショップと書店があったこと!

お土産を買い忘れた時、やっぱり買っておけば良かった…と悔やんだ時にぴったりですね。


免税店も充実していました。第1ターミナルとほぼ変わりない揃いっぷりなのでは。

むしろ人が少なくいので(何回も言う)ゆっくりお買い物出来ると思います。

私は怖じ気づいてウィンドウ越しにぷるぷる眺めるくらいでしたが。

このシリーズかわいかったな…!!!!

仕事ガンバロウ。涙


スタバでマフィンと苺ジュースを買っておしまい。

このあと大韓航空は1時間程遅れ、むしろ羽田についてから焦るのでした。

次は時間に余裕を持って、第2ターミナルの「食」を散策したいと思います!

広くて綺麗で近代的!


ただ、第1と第2なんとなく色々面倒くさそうなので、事前にきちんとチェックしておく必要がありそうだなと感じました〜

Little Korea Book

シンプルかわいい韓国を集めたブログ✍️ 行ってみてよかったお店だけ。 カフェ時々ヲタク。 管理人✍️ 東山サリー Higashiyama Saliy 韓国在住コーディネーターが ローカル情報を発信中 instagram@saliy83 ※写真の無断使用・転載は禁じております。

0コメント

  • 1000 / 1000