ソウルで買い物をするならば。
韓国に月1で行くようになってからというもの、
めっきり日本で洋服を買うことが減りました。
すると、買い物熱がす~~~っと引いていき、
あ、これ買うならソウル行きたいわ。止めとこ。
となるんですね。
強烈に好きな対象が出来ることによって、
取捨選択力が劇的にアップ。
というより、
モノ選びに対してものすごくシビアになりました。
このクオリティで13000円は高いな…
ニットの形にも流行りはあるし、
だったら、ホンデで25000ウォンくらいで暖かくて可愛いのを買えばいいや。とか。
こんなペラペラした縫製も雑なパンツに、
10000円近くも払えるか!!!怒
とか。
心は完全に関西あじゅんま。
韓国に通うようになってからの服事情は
・ホンデのプチプラ通り ※下記地図の赤線通り付近 でニットやトップス購入(韓国のニットはプチプラでも暖かくて優秀だと思う!)
・ホンデのSAPPUNでプチプラ靴購入
・アウターは安物だと全体的にやぼったく見えてしまう年頃なので、元値高めの仕立てもいいヴィンテージ率高め
・トレンドはZARAがあるから大丈夫
・たまにD holic
が主でしょうか。
アウターとバッグにはお金かけたい派なので、ZOZO USEDでブランド物を安く買ったりもしています。
大ヒットだったのは、KATE SPADEのかごバッグ。
1万円!このスクエアのデザインとブランドだからこその上質な素材感とかすべてツボで!これは本当に買ってよかった。流行に左右されず、ずっとマイ定番として持っていたいバッグです。
良いヴィンテージショップを見つけて
なんでそんなに韓国行けるんですか?
とよく質問いただくのですが、
とにかく航空券が一番大事主義なので、
そぎ落とせるところはそぎ落としています。笑
あとはとにかく働く…?
4月からはソウルでアパートの部屋を借りたいので、今年は念願の韓国暮らし実現のためにも、もっとお仕事がんばろう^^と思ってます。
0コメント