韓国での肌荒れ対策
わたしはもともと肌が弱いので、
(小さい頃からアトピーがあった)
韓国に行くと肌荒れすることがよくあります。
急に慣れない環境に身を置いた+
水や空気が合わない。
疲れが溜まっているのかもしれませんし
原因は不明ですが、実家の福岡に帰った時も
肌荒れすることが多いので、東京の水がよほどあってるということ…か?
そして時期にもよります。
冬はソウルも乾燥しているので、
かゆみが出やすい。
なので保湿!とにかく保湿!
韓国コスメが大好きなので
オリーブヤングでパックやドクターズコスメ、
VTで基礎化粧品やクッションファンデ…
試してみたいのでよく買います。
でも、肌荒れしてるときは
VTの化粧水だとピリピリするし
新商品が肌に合わずに余計かゆくなることも。
そんな時、わたしにとって一番頼れるアイテムは
資生堂の d program です。
韓国旅の時は身軽に行きたいこともあって、
d programの敏感肌シリーズお試しセット(1000~1500円でドラッグストアなどに売ってます)をほぼ毎回持って行っています。
すごくよくなる!!
肌がツヤツヤになる!!
というよりは安心して使えて、
お肌をきちんと守ってくれる。
頼れるアイツ的なポジションです。
先日、9日ソウルにいた時、
遊びすぎて疲れていたこともあってか
まー肌が荒れました。
そのときはd programは持って行かず
いろいろ化粧品を試していたこともあり、
そして途中PM2.5が強い日があったようで
その影響もあり帰国することにはボロボロ。涙
(韓国人の友人から、今日は空気が汚いからマスクをして外に出てね!と言われていた)
保湿を頑張っても、オイルを塗っても
余計かゆいし肌はどんどん悪化するし
どうしたもんかと悩んでいるとき、
思い出しました。
d programのアレルバリア エッセンス BB!!!
紫外線はもちろん、花粉・ちり・ほこりなどの
微粒子汚れから肌を守ってくれる、大変優秀なBBクリームです。わたしは肌が過敏になっているとき、下地兼ファンデーションとして使っています。
これさえ使っていれば安心。
肌荒れ中も刺激がなく安心して使えるし、使っていると肌の調子がよくなってくるんです。
花粉の時期にもおすすめです。
※肌はひとそれぞれ全くタイプが違うので、
あくまで私自身の体験談です。
何かしらの参考になれば嬉しいです。
0コメント